ぽてと

スポンサーリンク
トレーニング

バランスボールの効果や使い方!腹筋強化や腰痛防止・椅子代わりにも

バランスボールは椅子の代わりに座るだけでも体幹アップや腹筋強化のトレーニングができたり、ストレッチにも使用できます!ボールひとつで色々できるトレーニングからストレッチまでをイラスト付きで解説します! 実はたくさんある...
トレーニング

腹筋ローラーの効果1ヶ月ですごい?10回の効果や腕の動き、膝コロの正しいやり方も

腹筋ローラーってキツいけど本当に効果ある?腹筋ローラーの段階的なやり方や回数・呼吸・効果をまとめてみました。やってみたものの腕がキツい・腰が痛いと感じる方も、是非参考にしてみてください! ぽてと ダンスやヨガで仕事してきたの...
身体ケア

ストレッチ用ポールは乗るだけで筋膜リリースができる!使い方や効果も

元ヨガインストラクターぽてとも毎日使用しているストレッチ用ポール!自宅にある!という方は多いのではないでしょうか。この記事では、ストレッチ用ポールの効果から使い方まで、イラストもまじえてわかりやすくお伝えしていきます! 乗る...
トレーニング

EMSスタイルマットVONMIE(ボミー)の正直レビュー!効果や使い方も

移動手段は車が多い・在宅ワークが増えたなど歩く機会が減ってきた。運動が苦手、ウォーキングやジョギングをしたいけどなかなか時間がない。そんなあなたへ!私が使用している足裏用EMSボミー(VONMIE)の効果や使い方・感想まですべてご紹介しま...
トレーニング

トレーニングチューブの使い方!背筋やお尻・二の腕など

トレーニングチューブを使うことで、背筋や胸・二の腕・下半身など、気になる部分を集中的に引き締めることができます。二の腕を引き締めたいけど腕立てが苦手・お尻を引き締めるのに負荷を高めたいなどなど。そんなときにはトレーニングチューブの出番です...
身体ケア

マッサージボール100均でも買える!効果的な使い方や肩甲骨の筋膜リリースも

身体をほぐしたい時、ココ!という場所に手が届かないこと、ありませんか?ストレッチ用ポールを使ってもピンポイントで届かない凝り固まった狭い部分。そこを「ピンポイント」をほぐしてくれるのがマッサージボールです! ぽてと 種類も豊...
トレーニング

腹筋を鍛えて腰痛予防!ゆらころんの効果的な使い方・ストレッチにも使える

乗って揺れるだけで腹筋を鍛えることができると話題の「ゆらころん」!その効果的な使い方とは!?腰痛持ちでも使える!?腰痛予防になる!?腹筋だけじゃなくストレッチにも使えるゆらころんの魅力をご紹介します。 こんな方におすすめ ...
身体ケア

腹式呼吸のやり方は簡単!寝ながらできる練習方法も

当たり前のようにしている呼吸ですが、いざ「腹式呼吸」!と意識してやろうと思うと難しい。苦しくって全然できない。これってあってる? ぽてと そんなモヤモヤをなくし、腹式呼吸をマスターしてほしい!と思いこの記事を作成しました! ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました